トップ > 捕獲作業終了(購入記録) > 「「ようこそNERV基地」で遊ぼう!その2 施設案内①01から03」

「ようこそNERV基地」で遊ぼう!その2 施設案内①01から03

  • このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク数
  • Yahoo!ブックマークに登録Yahoo!ブックマーク数
20101111nervbase-1.jpgのサムネール画像

食玩「ようこそNERV基地」です。
01から05までの5種のパーツを「ヱヴァ」っぽく紹介します。
今回は「01:レイ&ターミナルゲート」
「02:アスカ&第7実験場」
「03:シンジ&第7ケイジ」です。

レイの、ターミナルゲートの思い出

NERV本部への出入り口、ターミナルゲートです。
レイがずっと通い続けているこの場所には
いろいろ思い出があるんだろうな・・・と考えてしまいます。

20101112nervbase-rei1.jpg
「・・・第7ゲート・・・」

20101112nervbase-rei2.jpg
「・・・碇君がくれた新しいセキュリティカード・・・」

20101112nervbase-rei3.jpg
「・・・あなた、誰?(ここじゃないけど)」

そういえばレイっていつから通い始めたんでしょうね?
小さい時は本部内にいたのでは?

それはともかく(?)、
セキュリティカードを通して「おはようございます」っていうのもちゃんと出来てるし
(脳内ではキンコンキンコンとチャイムも鳴ってますw)、
エスカレーターもキャラを乗せてダイヤルで上下します。

エスカレーターが2段あればシンジくんと
「信じられないの?お父さんの仕事が。」
「当たり前だよ、あんな父親なんて!」
って出来るのになw

「式波」アスカの第7実験場ガイド

「新劇場版:破」でパイロットがテストを受けてた第7実験場。
式波・アスカ・ラングレーがガイドするならこんな感じかな?

20101112nervbase-asuka1.jpg
「ここは第7実験場。使徒が来ないとテストばーっかし!まいっちんぐね。」

20101112nervbase-asuka2.jpg
「脇にはちゃーんとカバー開閉用のハンドルがついてんのよ。
バカシンジ!「えこひいき」だけじゃなくて、あたしのも開けなさいよっ!」

20101112nervbase-asuka3.jpg
「休憩用の自販機もばっちし完備よ。
UCCコーヒーを飲まないなんて、あんたバカぁ?!」

実はテストプラグ(ですよね?エントリープラグでなく)の脇のハンドル、
娘のほうが早く気付いたんですよ。
「お母さん、気付かないの?シンジくんが回してたやつだよー。」
って言われました。

もはや母より「ヱヴァ」マニア??
小2でも分かるんだからちゃんと再現してるって事ですよね。

もし「惣流」アスカなら、
「無敵のシンジ様にはかないませんわよねー(悔しいっ!)」とか
「あー、あたしも自販機前で加持さんに迫られたーい!」とか思うのかなw

初号機の座、第7ケージとシンジ

旧世紀版第壱話「使徒、襲撃」からもう何度なく見てきた第7ケージ。
第25話「Air」で初号機自身が破壊するまで
初号機・シンジくん・ゲンドウさんら碇ファミリーが邂逅する場でしたね。

20101112nervbase-shinji1.jpg
「顔・・・巨大ロボット?(あ、「序」では無言だった・・・)」

20101112nervbase-shinji2.jpg
ゲンドウ「乗るなら早くしろ。でなければ、帰れっ!」
シンジ「・・・(父さん、机?)」

20101112nervbase-shinji3.jpg
シンジ「大丈夫ですか?」
レイ「・・・(落ちてないし、制服・・・)」

20101112nervbase-shinji4.jpg
マヤ「エントリープラグ、挿入(あれ、横にいるのシンジくん?)」
シンジ「・・・」

すみません、
シンジそのまま置いて初号機を撮ったら足が写ってましたんで
シナリオと違いました。

しかしまあ、よくここまで第7ケージを再現しましたね。
初号機のエントリープラグ挿入位置の開き具合なんか完璧じゃないですか?

アンビリカルブリッジが細いからキャラを乗せるのが大変なのと、
ゲンドウさんのブースもないのでちょっち低い所からの威嚇?になりましたが、
記念すべき「エヴァ」と「ヱヴァ」のファーストインパクトの雰囲気ばっちりです。

えっと、ここまで「サービス、サービス♪」ではなく
「悪ノリ、悪ノリー♪」な感じで恐縮ですが、
ホントに「ようこそNERV基地」で遊んでると楽しくなっちゃうんです(照)。

次の記事では
「04:ミサト&セントラルドグマ&第2実験場」と
「05:ゲンドウ&第一発令所」の施設案内をします。

関連記事(当記事も含む)

web拍手

関連コラム

食玩
「ようこそNERV基地」

EVANGELION ようこそNERV基地 BOX (食玩)

リンク先はAmazon

取扱店

プレミアムバンダイ

コメント(0)  |  トラックバック(0)

トラックバック

※トラックバックはお預かりし確認させていただきます。承認後に公開いたします。

トラックバック URL:http://kboyu.net/mt/mt-tb.cgi/139

コメントの投稿フォーム

※お名前・メルアド・URLは任意でかまいません。

NINJA TOOLS※ポップアップ広告出ます

ブログ内検索

フォーム

タグ

ランキングに参加しています。

↓エヴァリンクさん↓

↓日本ブログ村さん(新世紀ブログ・アニメ感想)↓

にほんブログ村 アニメブログ 新世紀アニメへ
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

↓ FC2ブログランキングさん ↓

最近のコメント一覧

管理人

H.N ぼゆ 36歳・主婦
> プロフィール ※似顔絵は、似顔絵メーカーで作成しました

日々出逢うゲーム・マンガ・アニメ・お笑いなど、元気をもらっているエンタメについて書いているブログ「オタクかあさんの、趣味ざんまいメモ♪」も良かったら見てみてください。

当ブログについて

「新世紀エヴァンゲリオン」、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の個人的なファンサイトです。
万全を考慮し運営しておりますが、ブログ内の不備を見かけた場合はどうぞご連絡ください。

Powered by Movable Type 5.02

ぼゆのTwitter

リンク集

本編関連

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」公式サイト

特報・予告映像や関連ニュースなど満載。スタッフブログも裏方さんのお話が読めて面白いです♪

「ヤングエース」公式ページ

漫画版「新世紀エヴァンゲリオン」が連載されている月刊誌です。連載作品の紹介やコミックス情報などがチェックできます。

グッズ関連

公式ヱヴァンゲリヲンストア

「ヱヴァ」グッズの公式通販サイトです。映像作品や書籍、ホビーやオリジナル商品に至るまで幅広く取り扱っています。

EVA T STORE

「すべてのヱヴァンゲリヲンTシャツがここに」がキャッチコピーの、「ヱヴァ」のTシャツ専門オフィシャルストアです。公式ならではのコラボTシャツでいっぱいです♪

UCC上島珈琲内・UCCミルクコーヒー&ヱヴァのページ

補缶計画進行中。様々なコラボ企画が行われています。

UCCミルクコーヒー250g×6缶パック<応募ハガキ付>を購入すると、特製コラボTシャツが抽選で1000名に当たるキャンペーン中(2010年9月13日~11月30日)

※リンク先は味園サポートヤフー店

UCC×ぷちえう゛ぁのコラボ、「キャラフォーチュンプラスシリーズ UCC×ぷちえう゛ぁ占い」

「エヴァ」ファン

EvaLink(エヴァリンク)

「エヴァ」関連のまとめサイトです。イラスト・小説・感想などカテゴリーが豊富で、「エヴァ」のサイトや情報探しに便利です♪

みんなのエヴァンゲリオン(ヱヴァ)ファン

「エヴァ」ファンの「しんじん」さんによる「エヴァ」情報サイトです。グッズ・イベント情報が豊富で、とにかく速いです。いつも参考にさせていただいています。

「ヱヴァ」グッズ情報

特集・新年のおすすめ

ヱヴァンゲリヲン新劇場版 カレンダー2011

ヱヴァンゲリヲン新劇場版 2011年スケジュール帳

ヱヴァンゲリヲン新劇場版 エヴァかるた

アニメーション

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 2.22」Blu-ray版

コミック

「新世紀エヴァンゲリオン」12巻

書籍

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 全記録全集」

雑誌

「週刊エヴァンゲリオン・クロニクル新訂版」

※リンク先は雑誌のFujisan.co.jp

音楽

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 オリジナル サウンドトラック SPECIAL EDITION」

管理人・自己紹介

サイトマップ

お問い合わせフォーム

お世話になっているサイト(調整中)

Copyright © 2010-2013  つれづれ「ヱヴァ」日記 (改) All right reserved.