トップ > 捕獲作業終了(購入記録) > 「「ようこそNERV基地」で遊ぼう!その1 「人類の砦となる所」完成」

「ようこそNERV基地」で遊ぼう!その1 「人類の砦となる所」完成

  • このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク数
  • Yahoo!ブックマークに登録Yahoo!ブックマーク数

「人類の砦」、「人類のもてる全てを費やしている施設」、それはNERV基地

発売前から気になっていた、食玩「ようこそNERV基地」。
最寄りのスーパーに全5種類が揃っていて
買い物のポイントも貯まっていたので大人買いしちゃいました!
20101111nervbase-1.jpg

ラインナップは以下の通り。

  • 01:レイ&ターミナルゲート
  • 02:アスカ&第7実験場
  • 03:シンジ&第7ケイジ
  • 04:ミサト&セントラルドグマ&第2実験場
  • 05:ゲンドウ&第一発令所

この全5種を合わせた「展開モード」がこちら!
20101111nervbase-2.jpg

初号機の第7ケージや発令所など
おなじみが実に細かいところまでマニアックに再現されてるんで、
「ここまでやるー?」と驚きましたw

そして・・・「収納モード」に移行します!
20101111nervbase-3.jpg20101111nervbase-4.jpg

  • 1.レイ、ベッドに横たわり第2実験場へ。
  • 2.アスカ、第7実験場のテストプラグへ。
  • 3.シンジ、葛城一佐と共にレベルEEE、セントラルドグマへ。碇司令は発令所で待機。
  • 4.ジョイント部、展開。
  • 5.ジョイント部、接続。
  • 6.外壁、閉鎖。
  • 7.本部頭頂部、合体。

ということで「NERV本部、「収納モード」移行、完了しました!」
・・・やー、楽しい♪

パッケージ内側の説明書読みながら合体させていたんですが、
ついつい指示が出ちゃいますねww

あ、追加の写真「おまけ」は、
04のパッケージ開封直後のリリスとロンギヌスの槍です。
あまりのちいちゃさに記念写真撮っちゃいました♪

撮影後、槍をリリスに突き刺したんですが
零号機になった様なヘンな感触がしました。
・・・あれ?
「旧世紀版」で槍を突き立てたのは零号機ですが、
「新劇場版」はすでに刺さっていたんでしたよね。

さて今回、
「NERV基地」のあまりの再現度の高さに感心するどころか
妄想が暴走してめちゃめちゃ楽しくなり、
名シーンを想い浮かべたりしながら写真撮りまくっちゃったんです(汗)。

一記事に掲載するには量が多すぎるので、
01から03までの10枚と、04と05の10枚ずつをあと2つの記事に分けまして、
各パーツの面白さや名シーン再現の妄想の様子をお届けします。

稲垣早希ちゃんと「NERV基地」

食玩「ようこそNERV基地」の詳細が知りたくてネットで調べていたら、
発売元バンダイの通販サイト
「プレミアムバンダイ(こどもから大人まで楽しめるバンダイ公式ショッピングサイト!!)」
の商品ページに稲垣早希ちゃんの写真があって驚きました。

早希ちゃんの「ようこそNERV基地」や「エヴァンゲリオンケーキ」の取材の様子らしく、
感心した様子で「02:アスカ&第7実験場」に魅入ってましたね♪
「マンスリーよしもとPLUS」2010年11月号に掲載されたとあったので、
さっそくバックナンバーで注文しました。
20101111monthly-yoshimoto.jpg
「エヴァ芸人 桜 稲垣早希ネルフ本部に侵入!?」
と題された本紙の掲載ページは1ページだけでしたが、
アスカとシンジを持って早希ちゃんニッコリ♪
そして「NERV基地」の感想をインタビューされていました。

「いやぁ、やらかしましたねー、バンダイさん!」
「基地の内部をほんとに細かいところまで作り込んでるのがすごいですよ!(中略)「あ、こんなとこにも仕掛けがあったんや!」って探して楽しめるのがポイントですね。」
「(部屋のどこに飾るか)もう決めました!(中略)ちょうどいい高さの冷蔵庫があるんで、その上に置こうと思います。」

早希ちゃんも思ったようにホントに「ヱヴァ」ファンが喜ぶ仕掛けばかりで、
うちの娘も「あ、こんなところにスイカ畑!」とか
「零号機、パンチパンチー♪」とか「初号機のツノとれたー!(焦)」などとえらく楽しんでます。
そんな楽しい仕掛けを次の記事から紹介します。

関連記事(当記事も含む)

web拍手

関連コラム

食玩
「ようこそNERV基地」

EVANGELION ようこそNERV基地 BOX (食玩)

リンク先はAmazon

取扱店

プレミアムバンダイ

雑誌
マンスリーよしもとPLUS 2010年11月号
icon icon

リンク先はセブンネットショッピング

2010年10月1日発売

吉本興業ホームページ内「マンスリーよしもとPLUS」のページ

コメント(0)  |  トラックバック(0)

トラックバック

※トラックバックはお預かりし確認させていただきます。承認後に公開いたします。

トラックバック URL:http://kboyu.net/mt/mt-tb.cgi/138

コメントの投稿フォーム

※お名前・メルアド・URLは任意でかまいません。

NINJA TOOLS※ポップアップ広告出ます

ブログ内検索

フォーム

タグ

ランキングに参加しています。

↓エヴァリンクさん↓

↓日本ブログ村さん(新世紀ブログ・アニメ感想)↓

にほんブログ村 アニメブログ 新世紀アニメへ
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

↓ FC2ブログランキングさん ↓

最近のコメント一覧

管理人

H.N ぼゆ 36歳・主婦
> プロフィール ※似顔絵は、似顔絵メーカーで作成しました

日々出逢うゲーム・マンガ・アニメ・お笑いなど、元気をもらっているエンタメについて書いているブログ「オタクかあさんの、趣味ざんまいメモ♪」も良かったら見てみてください。

当ブログについて

「新世紀エヴァンゲリオン」、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の個人的なファンサイトです。
万全を考慮し運営しておりますが、ブログ内の不備を見かけた場合はどうぞご連絡ください。

Powered by Movable Type 5.02

ぼゆのTwitter

リンク集

本編関連

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」公式サイト

特報・予告映像や関連ニュースなど満載。スタッフブログも裏方さんのお話が読めて面白いです♪

「ヤングエース」公式ページ

漫画版「新世紀エヴァンゲリオン」が連載されている月刊誌です。連載作品の紹介やコミックス情報などがチェックできます。

グッズ関連

公式ヱヴァンゲリヲンストア

「ヱヴァ」グッズの公式通販サイトです。映像作品や書籍、ホビーやオリジナル商品に至るまで幅広く取り扱っています。

EVA T STORE

「すべてのヱヴァンゲリヲンTシャツがここに」がキャッチコピーの、「ヱヴァ」のTシャツ専門オフィシャルストアです。公式ならではのコラボTシャツでいっぱいです♪

UCC上島珈琲内・UCCミルクコーヒー&ヱヴァのページ

補缶計画進行中。様々なコラボ企画が行われています。

UCCミルクコーヒー250g×6缶パック<応募ハガキ付>を購入すると、特製コラボTシャツが抽選で1000名に当たるキャンペーン中(2010年9月13日~11月30日)

※リンク先は味園サポートヤフー店

UCC×ぷちえう゛ぁのコラボ、「キャラフォーチュンプラスシリーズ UCC×ぷちえう゛ぁ占い」

「エヴァ」ファン

EvaLink(エヴァリンク)

「エヴァ」関連のまとめサイトです。イラスト・小説・感想などカテゴリーが豊富で、「エヴァ」のサイトや情報探しに便利です♪

みんなのエヴァンゲリオン(ヱヴァ)ファン

「エヴァ」ファンの「しんじん」さんによる「エヴァ」情報サイトです。グッズ・イベント情報が豊富で、とにかく速いです。いつも参考にさせていただいています。

「ヱヴァ」グッズ情報

特集・新年のおすすめ

ヱヴァンゲリヲン新劇場版 カレンダー2011

ヱヴァンゲリヲン新劇場版 2011年スケジュール帳

ヱヴァンゲリヲン新劇場版 エヴァかるた

アニメーション

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 2.22」Blu-ray版

コミック

「新世紀エヴァンゲリオン」12巻

書籍

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 全記録全集」

雑誌

「週刊エヴァンゲリオン・クロニクル新訂版」

※リンク先は雑誌のFujisan.co.jp

音楽

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 オリジナル サウンドトラック SPECIAL EDITION」

管理人・自己紹介

サイトマップ

お問い合わせフォーム

お世話になっているサイト(調整中)

Copyright © 2010-2013  つれづれ「ヱヴァ」日記 (改) All right reserved.