ヤングエース第6号感想~シンジを励ますミサトの「最後の教え」~
レイの赤い瞳が妖しい「ヤングエース 第6号」表紙です。


同イラストから再現された付録のフィギュアもいい感じです♪

背中から見たらこんな感じ。

ふせっている表情はこんなかんじ。

それにしても、貞本美少女や貞本美人は足長っ!
EVA同士の死闘の始まりとミサトの最期・・・
アスカと9体のEVAシリーズの死闘が始まってしまいました。
アスカ優勢ですが果たして・・・。
そしてシンジくんを初号機に乗せるべく
必死で連れてきたミサトさんの最期が近づいてきました。
シンジくんを励ます微笑み、アスカを思いやる優しさ、大人のキス。
撃たれてものすっごく苦しいはずなのにそんな様子は微塵も見せず、
ただただ子供達を想うミサトさんに涙涙です・・・。
ミサト「これまでそうだったからって これからもそうだとは限らないでしょ」
ミサト「エヴァに乗ってアスカを助けなさい それがあなたが今できること
私の最後の命令よ」
ミサト「怖がらないで もう一度自分の意思で一歩を踏み出しなさい
誰の力も借りずに答えを探しなさい 何のためにここに来たのか
何のためにエヴァに乗っていたのか 何のために今こうしてここにいるのか
あなた自身これからどうしたいのか
そして答えを見つけられたら必ず戻って来るのよ 約束よ」
シンジ「はい・・・」
ヤングエース第6号 STAGE83「The last instruction」
ミサトとシンジのセリフより
私は「Air」でのミサトさんのセリフも好きです。
「今の自分が絶対じゃないわ。
後で間違いに気付き、後悔する。
私はその繰り返しだった。ヌカ喜びと自己嫌悪を重ねるだけ。
でも、そのたびに前に進めた気がする」
第25話「Air」 ミサトのセリフより
波乱の人生で得た経験をもとに
シンジくんの生きる道を探すヒントをさし示してくれたミサトさん。
辛いけど次回ミサトさんの最期、生きざまをちゃんと見届けようと思います。
驚きと悩みと悲しみと・・・よく見えるシンジくんの表情
映画よりシンジくんの表情がよく見えますね。
映画みたいに深くうつむいているシンジくんも
その苦悩が伝わってきてよいのですが、
驚いたり悩んだりする表情がじっくり?見られる漫画版もよいです。
ミサトさんの命令=願いに「はい・・・」と小さいながらも返事したり、
ミサトさんとの今生の別れのシャッターが閉まった時泣き叫んだりするシンジくんが
「貞本エヴァ」のシンジくんらしくてまた涙しちゃいました。
ミサトさんの励ましをうけて
罪悪感や世界に悲観している気持ちを乗り越え
シンジくんは生きる気力を取り戻せるのか?
ミサトさんが望んだサードインパクトの阻止を、
"アスカと共に"出来るのか?
一刻も早く見たい"新"展開はまだ先ですね・・・。
来年の今頃、私は新たな結末を見ているのかな~。
「Q」制作で、漫画、中断中かな~(笑)。
とにかく期待しています。
関連記事(当記事も含む)
トラックバック
※トラックバックはお預かりし確認させていただきます。承認後に公開いたします。
トラックバック URL:http://kboyu.net/mt/mt-tb.cgi/20