「ヱヴァ」を、トロと楽しむ♪
今年の始めにひょんなことから
PS3&PSPの「まいにちいっしょ(以下「まいいつ」)」というゲームに出逢いました。
今年10周年を迎えたゲーム
「どこでもいっしょ(以下「どこいつ」)」シリーズの最新作(当時)で、
純朴で天然な白猫・トロと
オタクで女の子が大好きな黒猫・クロのコンビが
毎日ゲーム情報や雑学のニュースを配信したりするPS3&PSPのゲーム
・・・というより面白コンテンツです。

「どこいつ」シリーズは、初期の何作かは遊んだので知っていたのですが
「まいいつ」は知りませんでした。
(2006年11月11日、PS3発売と同時に配信開始されてました。)
まず最初はPSP版をGETしニュース中心に楽しんで、
9月の新型PS3発売を機に本体を購入しPS3版を遊んでいます。
アニメのパロディや神がかり的な見せ方(笑)そしてニコニコ動画とのコラボなど、
そのマニアックな内容ゆえご存じの方も結構多いと思います(笑)。
モチのロン、「エヴァ」のパロディや名セリフも時々登場するのでニヤリしますよ。
この「まいいつ」は10月で終了し(11月もちょっとだけ続いてました)、
現在は「週刊トロ・ステーション(以下「週トロ」)」に生まれ変わったのですが、
その移行期間に「ヱヴァ」をからませて遊んでました♪
レイの名セリフで自分の秘密をごまかすクロ
「まいいつ」は10月31日で本編をひとまず終了し、
11月11日の「週トロ」開始までの10日間は
過去の名作ニュースを振り返ったり「週トロ」の新情報を公開したりしてました。
あと、新天地への旅立ちを前に
トロとクロはちょっとした雑談もしていました。
その雑談の中で、
クロはゲーム・アニメだけでなく
広~く深~くあらゆる雑学にとっても詳しいし、
不祥事?(オタクぶりが暴走したきわどいネタ)により
何度か「まいいつ」で死亡扱いになっているので、
実はクロは何人もいるのではないか?
とトロは疑問を抱きました。
(「どこいつ」シリーズではクロと同じ容姿の黒猫は
「黒猫一族」として大量に存在するのですが、
蝶ネクタイをしているのはクロだけ。)
そんなトロの疑問に答えたクロの回答がこれ。

・・・まずは「ウルトラマン」ネタで軽くジャブ。
※訂正:「ウルトラセブン」でした。すみません。
そして・・・





・・・・・・・・・・・・。
ま、結局は「ひみつ」ということで(笑)。
現在では「まいいつ」配信終了の為このエピソードが見られないので、
ぜひ「週トロ」にある「まいいつアーカイブ」に入れて欲しいです。
「ヱヴァ:破」の名曲をBGMにしてトロとの思い出を振り返る
「まいいつ」はゲーム画面をスクリーンショットとして撮影出来ました。
そしてPS3のスライドショー機能と音楽再生機能を使えば、
撮影した場面を面白く鑑賞出来るのです。
そこで私は「まいいつ」での「ヱヴァ」パロのシーンや
トロと過ごした古アパートの外観などを集めたスライドショーを作り、
「ヱヴァ:破」サントラ収録曲の「Instabilite: Orchestre」をBGMに流して、
しばらく「まいいつ」の思い出にふけってました。
いや~、「Instabilite: Orchestre」のチェロの調べは涙を誘いますね~。
ましてや、お気に入りのコンテンツの最終回で聴くと
あまりの切なさに涙が止まりません・・・。




というように、
秋の夜長は「ヱヴァ」と「まいいつ」で遊んでいた私でした。
「まいいつ」「週トロ」では
オタクな内容はクロの独壇場ということで「クロ枠」と呼ばれていまして、
最近では「マクロスF」劇場版を紹介していて
初代「マクロス」のみ(しかもちょっち・・・庵野さんすみません)しか知らない私でも
「マクロスF」のあらましを勉強出来ました(笑)。
PS3やPSPでは「ヱヴァ」のゲームもあるし、
「Q」公開の時にはニュースに取り上げてくれたら嬉しいな。
関連記事(当記事も含む)
- 「エヴァンゲリオン用語事典」の感想
- 初号機と弐号機~ユイの希望とゲンドウの欺瞞~・その2弐号機のコア、キョウコの魂宿りし処
- 「破」全記録全集・庵野総監督インタビューの感想
- 初号機と弐号機~ユイの希望とゲンドウの欺瞞~・その1キョウコの「提唱」と分かたれた魂
- Blu-ray「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 2.22」感想(ネタばれ)
- Blu-ray「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 2.22」感想
- "なう"な「ヱヴァ」日記~オリラジ「破」SP再配信と娘
- 「破2.22」発売のお祭り(よしもとオンライン・オリラジ「破」SP)
- 初号機と零号機~ユイの希望とゲンドウの陰謀~・その3操縦者の記憶とリツコの疑念
- 「破 2.22」発売のお祭り(限定配信、真っ盛り♪)
- 初号機と零号機~ユイの希望とゲンドウの陰謀~・その2 零号機の魂
- 「破 2.22」発売のお祭り(Yahoo!ヱヴァンゲリヲン特集2010)
- 初号機と零号機~ユイの希望とゲンドウの陰謀~・その1 パーソナルの酷似
- 「ヱヴァ」を、トロと楽しむ♪その3~レイ&アスカのシャツでウォーキング~
- CONTINUE Vol.50 鶴巻和哉・6時間インタビューの感想
- 「ヱヴァ」を、トロと楽しむ♪その2~レイのシャツでウォーキング~
- 映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」感想(ネタばれ)
- ダンナから逆「ヱヴァ」チョコをもらっちゃいました♪
- Cut 2010年1月号感想~鶴巻和哉インタビュー~
- いよいよ「ヱヴァ:破」のDVD・Blu-rayが予約開始!
- ヤングエース第7号感想~ミサトとの約束を果たすべく母を呼ぶシンジ~
- ゆくエヴァくるエヴァ(2009~2010)
- 「ヱヴァ」を、トロと楽しむ♪
- ヤングエース第6号感想~シンジを励ますミサトの「最後の教え」~
- ヤングエース第5号感想~アスカと弐号機に舞い降りた、9体のEVA~
- ヤングエース第4号感想~2つのインパクトの真相とアスカを護る母~
- 「幻影のレイ」の正体・・・リリスの魂は3つに分かれている
- この夏の「ヱヴァ」とのささやかな思い出
- Newtype2009年10月号感想~「ヱヴァ新劇場版」の100ページ別冊付録~
- ヤングエース第3号感想~アスカの復活と、"濃い"貞本さんの付録~
- やっと、旧世紀版の劇場版DVDが買えました。
- CONTINUE Vol.47 「ヱヴァ」女子スタッフ座談会の感想
- Newtype9月号感想 ~貞本さんに聞く、マリのデザインについて~
- ヤングエース第2号感想、ミサトさんの想いにジーン・・・
- 第23話・リニューアルDVDで消えた、旧DVDのアダム・初号機・ユイを考える
- 祝!「破」公開記念SP、期間限定で動画再配信
- 初めての「エヴァ」フィギュア。そして"ピンク"マリの予約へ・・・
- Cut8月号「ヱヴァンゲリヲン」特集の感想
- DVD「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 1.11」(ネタばれ感想)
- ユイさんとセカンド・インパクトの事
- 「まごころを、君に」ラスト考察(シンジとアスカについて)
- 娘と算数と電子辞書~レイは零で子宮の意、を知る~
- ユイさんがEVAとなった過程を想像してみました
- CD「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 OST SE」感想
- 「破」のサントラCD・SPECIAL EDITIONを買いました
- 「破 公開前夜SP」ご出演の氷川竜介さんによせて
- 「破」の物語、その大まかな展開
- ユイさんはゲンドウさんに自分の目的を明かしたか?「破」から考察
- ユイさんはゲンドウさんに目的を明かしたか?最新漫画から考察
- 「序 TV版」と「コスプレコンテスト結果発表」も楽しみました♪
- 「破」を見てきました
- 祝♪「ヱヴァ:序」金曜ロードショーによせて
- ヱヴァンゲリヲン コスプレコンテストに投票♪
- ユイさんは、ゲンドウさんに自分の目的を明かしていたんでしょうか?
- 公開初日の過ごし方(ぼゆの場合)
- 「破」公開直前のお祭りを楽しむ♪2(オリラジの直前SP)
- テレビ版「破」予告の記録
- 「破」、楽しみですね♪
- 「破」公開直前のお祭りを楽しむ♪(よしもとオンライン生放送)
- ポスターの用語順に、「破」の展開を予想しました
- DVD「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 1.11」感想
- 映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」(ネタばれ感想)
- 映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」感想
- EVAとなって永遠に生き続けるのはユイさんの"夢"だけど、"罰"でもあるのだろうか?
- ブログの始まりと虹
関連コラム | |
---|---|
CD「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」オリジナルサウンドトラック SPECIAL EDITION※現在Amazonにて試聴できます |
関連リンクどこでもいっしょ.com![]() 「どこでもいっしょ」の公式サイトです。 |
PlayStation3(CECH-2000A)120GB チャコール・ブラック |
トラックバック
※トラックバックはお預かりし確認させていただきます。承認後に公開いたします。
トラックバック URL:http://kboyu.net/mt/mt-tb.cgi/19