ヤングエース第2号感想、ミサトさんの想いにジーン・・・
ネタばれ感想
※詳細なストーリーなど、作品の内容について書かれています
「だって あなたはまだ生きているんだもの」
「生きていて まだできることがあるんだもの」
「私は あなたに まだ希望を捨ててほしくないのよ」
「誰のためでもなく あなた自身のためにエヴァに乗ってほしいの」
ヤングエース 第2号 STAGE79「約束の時」 ミサトのセリフより
今日は(もう昨日ですね・・・)「ヤングエース 第2号」発売日!
ということで購入してきました。
今回付録のアスカのフィギュアはとってもキュートですね♪

プラグスーツもテカテカだし、どのアングルから見ても完璧ですね。



レイのフィギュアも楽しみです。
さて本編ですが、
いよいよ発令所まで戦自が攻め込んできて
マヤちゃんが撃てませんとおびえ、地底湖でアスカが目覚め、
レイはゲンドウの補完計画の為いよいよその役目を果たす時が来ました。
ミサトさんは戦うためになんとかシンジくんを初号機に連れて行こうとします。
カヲルくんを殺してしまった罪悪感、
その辛さをレイやアスカそしてミサトさんにはわかってもらえないうえに、
前回ゲンドウさんから自分を愛していないことを告げられてしまっては
シンジくんももうさすがに絶望しちゃいますよね・・・。
「Air」の同シーンでのミサトさんは
「立ちなさい!」「しっかり生きて、それから死になさい。」
と心を閉ざすシンジくんに厳しく接するのですが、
漫画版では厳しくも優しく、
抱きしめてシンジ自身の為にエヴァに乗って欲しいと伝えます。
「破」のラストで、
「行きなさい、シンジくん!誰の為でもない、あなた自身の願いの為に!」
とシンジくんを後押ししたシーンがダブって
ジーンときました。
「Air」ではこのあとエレベーター前で二人は感情をぶつけ合い
ミサトさんは強さも弱さも愛情もすべてさらけ出すのですが、
そのシーンともダブってみえて、
他人だけれどもシンジくんの事大事に想って
命がけで導いているんだなぁと
ミサトさんが愛しくなりました。
ミサトさんとシンジくんの絆、
そして初号機に乗ったらシンジくんはどうするのか、何を願うのか・・・
嗚呼、今月号でもまたまた期待をあおられてしまいました(笑)。
第3号ではおそらくアスカが復活(たとえ"偽り"だとしても)ですかね。
楽しみです。
関連記事(当記事も含む)
関連コラム | |
---|---|
雑誌ヤングエース第2号 |
|
トラックバック
※トラックバックはお預かりし確認させていただきます。承認後に公開いたします。
トラックバック URL:http://kboyu.net/mt/mt-tb.cgi/30