ようこそ
訪問していただきましてありがとうございます。
碇ユイさんについてのつたない考察と、
アニメ版・漫画版本編など「エヴァ」関連の感想を
書き綴っているブログです。
おかげさまで開設から2年目となりました。みなさん本当にありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
管理人 ぼゆ (09年6月4日開設)
※現在コメントを受け付けておりません。ご了承ください。
メニュー
最新記事
「ようこそNERV基地」で遊ぼう!その1 「人類の砦となる所」完成

食玩「ようこそNERV基地」を買い揃えましたー♪マニアックな部分までバッチリ再現、ちいちゃくても立派な「人類の砦となる所」してます。5個のパーツが合体した様子や「マンスリーよしもとPLUS」に掲載された稲垣早希ちゃんの感想をまとめました。
> 本文を読む
ブログ「つれづれ「ヱヴァ」日記 (改)」
ヱヴァ娘の旅路、を借りる

「ヱヴァ娘」こと稲垣早希ちゃんの「ロケみつ」DVDをレンタルで借りました。現在放送中の「西日本横断ブログ旅」の途中からしか早希ちゃんのブログ旅を知らない私にとって、「関西縦断」はとても新鮮に見えました♪合わせて早希ちゃんの健気さ、人々の優しさ、ドラマチックな旅路にますます「ロケみつ」ファンになりました。
> 本文を読む
ブログ「つれづれ「ヱヴァ」日記 (改)」
「エヴァンゲリオン用語事典」の感想

今では膨大な量になった手持ちの「エヴァ」本のなかで、「貞本エヴァ」コミックとほぼ同サイズながらも「エヴァ」で使われている用語をくまなく網羅して解説している「エヴァンゲリオン用語事典」は「エヴァ」本編の鑑賞や考察の時には欠かせない大事な相棒です。
> 本文を読む
ブログ「ユイさんのこと、を想う」
初号機と弐号機~ユイの希望とゲンドウの欺瞞~・その2弐号機のコア、キョウコの魂宿りし処

アスカの母・キョウコ、そして彼女の魂が宿る弐号機。「世界初の本物のエヴァンゲリオン」にはいまだ未知なる部分が残り、そしてキョウコについても情報は乏しくまだまだ興味は尽きません。キョウコと弐号機の謎の考察、今回は弐号機のコアの在処について書き綴りました。
> 本文を読む
ブログ「ユイさんのこと、を想う」
フロイライン・レイがセール品に!出来にドキドキ・・・

「エヴァ・クロ」新劇場版シリーズ編には、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の最新グッズのカタログのよう。眺めていると欲しくなっちゃいます(笑)。そんな時、「フロイライン リボルテック」のレイVer.2.0をセール品で見つけまして・・・。
> 本文を読む
ブログ「つれづれ「ヱヴァ」日記 (改)」
「破」全記録全集・庵野総監督インタビューの感想

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 破」全記録全集の庵野総監督のインタビューの感想です。31Pもの大ボリュームのインタビューには、制作の苦労話から奥様への想いに至るまで濃ーいお話が聞けました。
> 本文を読む
ブログ「ユイさんのこと、を想う」
「エヴァ・クロ」、「旧世紀版」編 完結(?)、そして「新劇場版」編始動!

「週刊 エヴァンゲリオン・クロニクル 新訂版」が30号で旧世紀版シリーズを終えひと区切りしました。31号以降の新劇場版シリーズも順調で、毎週楽しみです♪さらに、「エヴァ・クロ」31号には驚きのニュースが・・・。
> 本文を読む
ブログ「つれづれ「ヱヴァ」日記 (改)」
初号機と弐号機~ユイの希望とゲンドウの欺瞞~・その1キョウコの「提唱」と分かたれた魂

アスカの母・キョウコ、そして彼女の魂が宿る弐号機。「世界初の本物のエヴァンゲリオン」にはいまだ未知なる部分が残り、そしてキョウコについても情報は乏しくまだまだ興味は尽きません。今回はキョウコの「提案したこと」と彼女の悲劇について考察したことを書き綴りました。
> 本文を読む
ブログ「ユイさんのこと、を想う」
エヴァ娘の旅路、を想う

いまや「エヴァ」の芸人さんなんているんだ?!、って第一印象だった稲垣早希ちゃんに、もうすっかり虜になりました♪完成度の高いモノマネに感心し、過酷な旅に健気に頑張る姿に感動し、の今日この頃です。
> 本文を読む
ブログ「つれづれ「ヱヴァ」日記 (改)」
初号機と零号機~ユイの希望とゲンドウの陰謀~・その3操縦者の記憶とリツコの疑念

零号機の素体とコアの謎について、初号機との関連性などを合わせて考察をまとめた3回目です。最後に、相互互換試験でレイとシンジが見たお互いのイメージの正体と、零号機の魂の正体を確信したリツコの悲哀についてまとめました。
> 本文を読む
ブログ「ユイさんのこと、を想う」